- トップ
- ブログ
BLOGブログ

TEL:072-238-0227(本社)/ 営業時間 8:30-17:30
毎日の暮らしで欠かせない「お湯」。実は家庭で使うエネルギーの中で、
給湯は大きな割合を占めているんです。
その給湯をぐっと効率よくできるのが、「給湯省エネ2025事業」。
高効率給湯器に取り替えると、国の補助金が受けられる制度です。
•光熱費を少しでも節約したい方
エコキュートなどの高効率給湯器に替えると、電気代・ガス代が抑えられます。
長期的には家計にしっかり効いてくる省エネ効果です。
•古い給湯器をそろそろ交換しようと思っている方
「いつか壊れそうだから新しくしたい」「お湯がなかなか出ない」
そのタイミングで補助金を使えば、実質的な負担がぐっと減ります。
•環境にやさしい暮らしを意識したい方
CO₂排出を減らす効果もあるため、地球にやさしい選択につながります。
補助額は導入する機器によって変わりますが、性能の高いモデルを選んだり、
撤去をあわせて行うと金額がプラスされ、
最大で20万円の補助を受けられる可能性もあります!
「思っていたよりもしっかり支援してもらえる」と感じる方も多く、
実際に自己負担がかなり軽くなるケースも少なくありません。
「給湯器は高い買い物だから…」と迷っていた方も、この補助金を利用すればお得に導入できます。
補助金はとても魅力的ですが、「申請書類が複雑そう」「写真や証明書も必要らしい」と
不安に思われる方も多いと思います。
実際に、補助を受けるには申請サイトへの事前登録から、工事前後の写真提出、
契約書の準備などが必要です。そこで私たちの出番です!
弊社では、
•機器選びのご相談
•見積もり作成
•必要書類の準備
•写真撮影
•申請手続き
まで、 丸ごとサポートしています。
「補助金を使いたいけど、自分でやるのは面倒…」という方も安心してお任せいただけます。
「給湯省エネ2025事業」は、光熱費を節約したい方、給湯器の交換を考えている方にとって、
まさに絶好のチャンス。
お湯のある暮らしはそのままに、家計にも環境にもやさしい生活を始められます。
補助金には予算枠があるので、少しでも気になる方は、ぜひお早めにご相談ください。
私たちが書類作成から申請までしっかりお手伝いし、スムーズに補助金を活用できるよう
サポートいたします。
給湯器や補助金の利用のご相談は、ぜひお気軽にご連絡ください。
電話:072-238-0227
メール:contact@okita-denki.co.jp