パナソニック「スマートクローゼット」メリットやデメリット、実際の口コミを徹底紹介
- 「手軽に洋服のシワを伸ばせるアイテムが知りたい」
- 「衣類に付いた花粉対策や、染み付いた臭いを効果的に簡単にケアしたい」
- 「どこでも設置できて場所を取らず、静かなクローゼット型ケア製品がほしい」
など、忙しい現代人にとって、毎日の衣類ケアは大きな悩みの1つですよね。
しかし、毎回クリーニングに出すと出費もかさむため、手軽に自宅で行いたいのが本音です。
そこで本記事では、自宅で簡単に衣類ケアができるPanasonicの「スマートクローゼット」を紹介します。
スマートクローゼットのメリットやデメリット、実際に使ってみた感想など徹底的に解説するので、ぜひ参考にしてください。
Panasonicのスマートクローゼットとは

Panasonicのスマートクローゼットとは、ハンガーに掛けた衣類をそのまま吊るすだけで、イオンとスチームの力によって一晩のうちに除菌・消臭・アイロン・花粉・ウイルス対策までできる衣類ケア機器です。
本章では、スマートクローゼットの3つの特徴を紹介します。
- 振動レス・低騒音で設置場所を選ばない
- 熱やスチームを使わないのでデリケート素材にも使える
- シンプルなデザインで直感的に操作できる
それぞれ見ていきましょう。
振動レス・低騒音で設置場所を選ばない
スマートクローゼットは従来のクローゼット型の衣類ケア製品とは違い、衣類を揺らさず最適な気流のみでケアします。
そのため、寝室への設置や夜間運転時はもちろん、マンションなどの集合住宅でも振動や音を気にせず使えるのが特徴の1つです。
例えば「シワのばし・乾燥コース」は約40デシベルで、図書館内や静かな住宅地の昼間ほど。また「ナノイーXによる除菌・消臭コース」は約30デシベルほどで、深夜の郊外や小さなささやき声レベルに抑えられています。また、給排水の工事も不要なため、どのような住宅環境や設置場所でも、振動や音を気にせずにケアできるのが特徴です。
熱やスチームを使わないのでデリケート素材にも使える
スマートクローゼットは、Panasonicが開発した水に包まれたナノサイズの微粒子イオン「ナノイーX」の力で、熱やスチームを使わずに衣類ケアを行います(ナノイーXモードに限る)。
そのため、手入れが難しく諦めていたデリケート素材でもホームケアが可能になりました。
また、パンツプレス(別売)を使えば、パンツのシワ伸ばしとセンタープレスもできます。ほかにも、型崩れが気になる帽子やぬいぐるみ、ニットやセーターなどもケア可能です。
シンプルなデザインで直感的に操作できる

除菌・消臭・アイロンなどのそれぞれの機能は、好みのモードにセットするだけで簡単に操作できる点も魅力の1つ。好きなモードを組み合わせて使うこともできます。
また、デザインの質の高さや革新性を評価する「グッドデザイン賞(2024年)」や、ドイツのデザイン賞「iF DESIGN AWARD(2023年)」などを受賞したデザイン性の高さも特徴。どのようなインテリアにもぴったりです!
さらに、ドアを一度開けることで電源がオンになるため、もし中に子どもやペットが隠れていても「必ず中を確認できる仕組み」を採用。チャイルドロック機能もあるため、小さな子どもがいる家庭でも安心して使えます。
実際にスマートクローゼットを使ってみた感想

本章では、スマートクローゼットを使用したユーザーからの口コミを紹介します。感想は以下のとおりです。
- 自宅で簡単にスーツのケアができるので、クリーニング代の節約になった
- 花粉の季節でも帰宅してすぐにケアできるので安心して外出できる
- 操作が簡単で直感的に使えるので悩まずに操作できたなど
ほかにも、「スーツやコートなど、接待時についたタバコや料理の臭いも消臭してもらえるので助かる」「プリーツスカートなども簡単にシワのばしができておしゃれを楽しめた」などの声もありました。

さらに、実際に使用した弊社のスタッフからは「使用感は、まるで衣類のスキンケア!生地に潤いが与えられて、化粧水でひたひたに潤った肌のような質感になりました。クリーニングとはまた一味ちがう効果を実感できたので、面倒嫌いな私でもずっと習慣化できています。ハンガーにかけるだけなのも、継続できるポイントだと思っています」との声も!
さまざまなシーンで活用いただけます。
スマートクローゼットのデメリットと注意点

本章では、スマートクローゼットのデメリットや注意点を3つ紹介します。
ポイントは以下のとおりです。
- 付属のハンガーしか使えない
- 使用NGの衣類素材がある
- 価格や大きさにネックがある
それぞれ解説します。
・付属のハンガーしか使えない
スマートクローゼットでは、専用のハンガーしか使えません。ハンガーは5つセットで付属しており、庫内には1度に3本までセットできます。
・使用NGの衣類素材がある
ナノイーXの除菌・消臭モードでは、スチームや温風を使わないものの、和服、毛皮、皮革、ポリプロピレン繊維製品、セルロース系樹脂は使用できません。
また、シワのばしや乾燥コースは、スチームや60度ほどの温度で乾燥させるため、上記以外の素材でも特にデリケートな場合は注意しましょう。
・価格や大きさにネックがある
スマートクローゼットは、W450×D613×H1734mm、重さ69kgほどのサイズ感です。
給排水の設置は不要なものの、やはり大きさが気になるという方も多いでしょう。

また、価格も決して低価格ではありません。
ただし、その価格に見合うだけの性能と機能を持っているので、長期的に使うことでコストパフォーマンスが良くなります。
参照:仕様・スペック|Panasonic
沖田電気でスマートクローゼットを体験しよう!

弊社では、スマートクローゼットの実物をご体験いただけます!
スマートクローゼットの魅力を直接体験していただくために、MIKKE LIKKEでは実物を展示しており、いつでも体験可能です。実際に使ってみて、その仕上がりの美しさや、クリーニングにはない新しいケア体験をぜひ実感してください。
沖田電気株式会社
MIKKE LIKKE
大阪府堺市西区家原寺町1丁目19-4
電話番号:072-272-2850
営業時間:月~土 9:00~17:30
定休日:水曜・日曜・祝日(祝日が土曜の場合は営業)